

➔




○制作方法
・動かして欲しいイラストのレイヤー未統合データ(PSD、clip)を預かります。
・制作内容をヒアリングし、アイディアを元に絵コンテを作成します。
※データの構造上、制作が非常に困難な場合にはお引き受けできない場合がございます。
・イラストの動かしたい部分を分割し、必要な作画を行います。
その後アニメーションソフトで作成します。
主な使用ソフト:SpriteStudio,After Effects,Adobe Photoshop,Clip studio
○おまかせプラン○
カメラワークやカット割りを行い、躍動感を与えて動かすプランです。
キャラクターイラストに向いており、目に留まりやすくオススメです。
1枚絵から作成できますが、複数のイラストを繋ぎ合わせることもできます。
イラストが多いほど豪華で幅のある表現が可能です。
価格:税別¥30000~(絵コンテ、絵の分割、塗足し、アニメ、エフェクト作成)
※絵柄によって絵の分割、塗り足し作業料金が変動します。
※イラストの枚数によって作業料金が変動します。
割引:pixiv FANBOXの購読者の方は¥1000円割引き
納品期間:3~5週間程(スケジュールにより前後します)
納品対応データ:wmv, mp4, avi. 各動画形式データ, GIF. 連番画像,
・参考例
○オーダープラン○
具体的な制作イメージを持つ方向けのプランです。
絵コンテやプロットなどをご用意して頂き、その内容に沿って制作します。
価格:税別¥要相談(絵コンテ、絵の分割、塗足し、アニメ、エフェクト作成)
※絵柄によって絵の分割、塗り足し作業料金が変動します。
※イラストの枚数によって作業料金が変動します。
※修正対応:1回¥5000~10000
割引:pixiv FANBOXの購読者の方は¥1000円割引き
納品期間:3~5週間程(スケジュールにより前後します)
納品対応データ:wmv, mp4, avi. 各動画形式データ, GIF. 連番画像,
○Q&A○
Q.納品されたアニメーションに楽曲や音声を付けても良いでしょうか?
A.もちろん大丈夫です。セリフを入れる想定の場合、キャラの口パク対応などご相談ください。
Q.二次創作作品のご依頼は可能でしょうか?
A.申し訳ございません。現在はオリジナル作品のみ受け付けております。
Q.絵の分割はしておいた方がよいでしょうか?
A.分割していない状態でもこちらで対応します。
キャラクター、背景、エフェクトがレイヤー分けされているととても助かります。
絵の分割があらかじめ行われていれば、料金を少しお値引きさせて頂きます。
Q.18禁(エログロ)のご依頼は可能でしょうか?
A.申し訳ございません。現在はご対応できない状態です。
軽度な傷や血の表現は可能ですが、表現によってはお受けできない場合があります。
Q.イラストを描いた本人ではないのですが、依頼は可能ですか?
A.トラブルを防ぐため、必ず作家さんご本人のご了承を得てからのご依頼をお願いします。
Q.演出のアイディアの提案をしても大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。キャラクターイメージに合わせた演出はもちろん、
展示に使うための文字スペースを確保して欲しい、などお気軽にご相談ください。
Q.イラストではなく、写真を動かしてもらことはできますか?
A.ご依頼内容によっては可能ですので、ご相談くださいませ。
Q.イラストの作画から制作して頂くことは可能でしょうか?
A.ご依頼内容によっては可能ですので、ご相談くださいませ。
作画は池田陽朗が行います。絵柄はあまり柔軟に変えられませんのでご注意ください。
イメージや設定などをヒアリングし制作します。
イラストの作画料が別途かかります。
Q.納品される動画の基本的な仕様は何ですか?
A.特に指定がなければ、縦1280pix×横720pix、24fpsでの制作になります。
目的に合わせてサイズやfpsなどはご指定できます。
Q.お見積りだけのご相談でも大丈夫でしょうか?
A.お気軽にご相談くださいませ。
Q.サンプルに無いような依頼内容でも大丈夫でしょうか?
A.SDキャラクターのモーションや、水彩画、その他の用途でもご相談できます。
Q.得意、不得意について
A.不得意な点⇒Live2D、spineのようなキャラクターを立体的に滑らかに動かす表現(技術的に平面的になります)
得意な点⇒モーション、エフェクト、作画、カット割りなど総合的に一定のクオリティを保ちつつ対応できます。
Q.お支払方法を教えてください。
A.発注が完了次第に指定の口座へお振込みをお願いします。
お振込のご確認のあと制作に移させて頂きます。